おばサラ日記

50代おばはんサラリーマンの徒然日記

【資産形成】2月の投資状況

おはこんばんは、おばサラです。

2月はやっぱり短く感じます。2月投資状況振り返りです。

 

2月はは追加投資についてはiDeCoだけにして、貯蓄にまわしました。学費の支払いを控えているのですが、春先に転居をするかもしれない、という話もでているためです。

備えているつもりですが、やはいこういう時は投資はやめておこう、という心理になります。ドルコスト平均法からするとよろしくないのですが。

Google Financeより

2月1日頃をピークとして下がり基調ですね。

それでも年始よりだいぶ高いです。

 

Google Financeより

 

うーん、またじわじわと円安が・・・せめてこの辺りで踏みとどまってしょいいですね。1月末に慌てて投資、ドル振替していたのはちょっと良かったかも。

 

いつも通り、MONEXT LABS TOOLSから確認です。

MONEX LAB tools/マネックス証券

現在のアセットアロケーション

国内株式:3.49%

先進国株式:58.21%

新興国株式:9.16%

国内債券:12.99%

新興国債権:0.59%

REIT:0.44%

コモディティ:0.85%(純金ETF・仮想通貨)

短期金融資産:14.27%

ポートフォリオの目標達成率はタイプ選択式で、国内株式を追加購入しないと目標達成ができない状態になっていますが、購入は考えていません。日本でサラリーマンをしていることで、国内株式のポジションは十分にとっている、と判断しているためです。

 

リスクについてはMONEX投資力診断とmyINDEXで確認

myindex.jp

過去20年実績データ基準

 平均リターン:7.7%

 リスク:13.3%(最低年率リターン:-41.1%)

 シャープレシオ:0.58

先進国株式の割合が増えてリターンがあがり、その分リスクも微増。

シャープレシオはあがりましたので良い傾向のようです。

投資全体の中の外貨率は69.3%

この資産のほかに円建ての安全資産(生活防衛資産+直近の支払用貯金)があり働いてもいる現在は良いバランスだと思っています。

 

MONEX投資力診断

 累計(2018年8月31日から本日)

 シャープレシオ:0.45

 最大ドローダウン:31.64%

こちらもシャープレシオは上がりました。最大ドローダウンは変わらず。

 

また最低年率リターンの割合があがってしまいました。

できれ最低年率リターンが40%をきるところまで現預金をプールしてからまた追加投資をしようと思います。

 

2月の月および年間累計収支は、1月に引き続きプラスでした。

悪い投資結果ではないのですが、リスクがあがっている、ということは反転したときのマイナスも大きくなってしまい、場合によっては市場撤退のリスクを抱えることになります。

そういった意味では調子にのらずに、2月に引き続き株式投資を抑える方向で3月はいきたいと思います。