おばサラ日記

50代おばはんサラリーマンの徒然日記

【雑記】アナログ手帳を検討 2022年版をセールしてくれればいいのにな・・・

おはこんばんは、おばサラです。

 

以前に書いた通り、今はデジタル管理派、手帳は持っていませんでした。

obasala50.hatenablog.com

 

一方、パートナーはアナログ手帳愛用派。

来年の手帳を選んでいる姿をみていたら・・・自分もかつての手帳愛用派だった血が・・・

新しい手帳がほしくなってきました。

 

とはいえ、以前と同じタイプの手帳を買っても続かないことは明白。

スケジュール管理は引き続きデジタルで行い、考えや目標に向けた整理をするためのツールとしての手帳、という位置づけで探してみました。

 

あらためて考えた条件は

・サイズ:A4  公私ともにPCに向かっているので、キーボードの手前におききれるサイズが前提です。とはいえ、小さいメモ帳は書きこみづらいのでこのサイズで。

 

・タイプ:綴じ手帳 notシステム手帳はなんていうんだろう、と検索してしまいました。

フランクリンプランナーのシステム手帳からアクションプランナーに変えた時に「180度べだっと開いておける」というのが本当に書きやすかったので、こちらも同じタイプにしたところ。

 

・日付タイプ:「その他」 できれば見開きで1週間が完結できるタイプがいいな、と思います。私のように「毎日しっかり」は無理なタイプには、1週間2ページぐらいがちょうどよいのでは、と思っています。

また、手帳としての厚さがちょうどよい感じです。

フランクリンプランナーで1日見開きタイプを使っていましたが、1年分になると本当に厚くなってしまっていました。当時はシステム手帳だったので数か月単位で差し替えていましたが、ちょうどほしいページが家に・・・なんてこともよくありました。

 

「その他」というのは、スケジュールに関する部分は最小限のタイプが良いからです。

全くないと不便そう、というかただのノートになりますよね。

今もノートに時々計画などを書いておくのですが、「これを書いたのはえーと・・・となることがしばしばなので、これは却下。

ですが、スケジュール自体を書きたいわけでもないのでできるだけ日付欄は小さいものがよいです。

 

なんて考えている間にパートナーが先に来年の手帳を決めたとのこと。

紙質で定評のあるMDノート(方眼)+ダイアリーシール

www.midori-store.net

 

うーん、フレキシブルさはばっちりなのだけど、年月を決めるのが月単位のシールなのが、ちょっとイメージと違います。

 

似たタイプでもう一つ気になったのがこちら。

こちらは週間タイプのシールがシリーズであります。が、今度は日付部分が大きくなってしまうし、やはり「このページはいつの」というのがわかりづらいのでちょっと違う。

 

と、探しているうちに、定番の日本能率協会のNORLTYシリーズにたどり着きました。

おお!イメージ通りです。

これが良さそうです。

 

見つけたらすぐに使いたくなるもの。

4月始まりがないかな、と探したのですが・・・残念ながら在庫なし。

 

カレンダーや手帳って、シーズンが終わると姿を消しますよね・・・

私のような「探しているうちに欲しくなった、今年で試してみたい!」という人間向けに発売してくれればいいのに・・・

 

きっと需要に対して在庫保管コストの方が大変なんでしょうね、紙ですし。

 

とはいえ、12月まで待つのもちょっと。

日付なしもあったのですが、こちらは1日1ページタイプ(日付がないからそりゃそうだ、なのですが)

jmam.shop

やっぱりちょっと分厚い。

 

と検索していたら、ノートを見つけました!

おお!

これにさっきみつけたカレンダーシールの月間を1週間分ずつ切り取ればほぼ同じ感じになるのでは!?

 

・・・来年の手帳買わなくても済む感じもしてきましたが、

まずはこの2つで試してみようかと思います。