おばサラ日記

50代おばはんサラリーマンの徒然日記

【雑記】ひとりおせち振り返り会

おはこんばんは、おばサラです。

3が日最後、おせちもほぼ食べ終わり明日からは仕事始め、普通ご飯に戻ります。

買ったはいいものの使わなかった素材や、買い忘れそうになって慌てた素材があったり、年末になって「はて、このレシピでよかったっけ?」となることが多々あるため、今回の振り返りを年末の自分のために残そうと思います。

 

取り寄せ&買い出し

・糸三つ葉を買いすぎました。家族が苦手なため、小松菜もセットで用意したのに何となくで2束買ってしまい、結局1束も使わず。

・柚子が買い物リストになく、売り場で見つけて思い出しました。ラッキーでした。

今度はしっかりメモに記載。

 

・今回はお取り寄せにおせちの盛り付け時に使う葉物セットがありませんでした。(あったのをチェックもれかも。)

 幸い庭に実をつけた榊が加わっていたため、羽衣ジャスミンの蔓と花をつけてローズマリーイタリアンパセリの葉で、なんとなくそれらしくできました。こちらもラッキー。

 次回は100均一で盛り付け用の小物もチェックしようと思います。

 

・伊達巻きは今回もイマイチ、2年連続外しています。年に一度のものなので、お値段は張りますが来年はお取り寄せの方に切り替えたほうが良さそう。

 

・栗きんとんは今年リーズナブルなものを買ったらイマイチでした。わかっていてもやはりがっかり感がでるので、こちらは前回選んだちょっと良いのに戻します。

・田作りは今年初めて作らずに買いました。頑張って作っていたのですが、最近家族人気が低調だったので・・・買うと少量だけになる上、あまり苦くない、という点も良かったです。

 

料理

・黒豆は今年ばっちり!去年は圧力鍋を使ってうまくいかなかったので、今回は平鍋でゆっくり作る方法に。丹波の黒豆が入手できたのも良かったのかもしれません。味も、砂糖は甜菜糖、醤油を少し多め+塩を少しだけ入れる味付けでちょうどだったので、これを確定版として控えました。

 

・昆布巻きは例年の鮭からタラコに切り替えてみたところ、家族に好評。また、圧力鍋で作っても市販の柔らかさはでないなー、と思っていましたが、今日がちょうど食べ頃の柔らかさに。次回は黒豆と一緒に1日早めに取り掛かることにします。

 

お煮しめは、前回平鍋で作ったのですが、今回はル・クルーゼを取り出しました。

 私が持っているル・クルーゼの鍋はかなり変わっており、蓋がストウブのように水滴が落ちる構造になっています。(検索しても出てこなかったのでご紹介できず)

 若い時にル・クルーゼに憧れて入手したのですが、なぜ普通のタイプではなくこのタイプにしたのか・・・魔が差してだった気がします・・・

 黒くて武骨で、ル・クルーゼのイメージとはちょっと離れている感じです。滅多に出番がないのは、もちろん重くて取り回しも洗うのも大変だから。

 今回は黒豆が平鍋を占領していたことと、圧力鍋を使いたいものが盛沢山だったため、お煮しめは圧力なしでいこう、と取り出しました。

 これが大当たり!落し蓋なしで熱も味もきれにいきわたり、柔らかいのに煮崩れないず味も沁みわたっている、というベストな出来になりました。

 次回もお煮しめル・クルーゼで決定です。

 

・魚、お肉はいつも通り。鯛はビストロのグリルで綺麗に焼けるので助かっています。

 

また次回も家族で平和に美味しく食べられますように。