おばサラ日記

50代おばはんサラリーマンの徒然日記

【資産形成】2月家計簿振り返り

おはこんばんは、おばサラです。

 

先月は家計簿チェックを忘れていたことに今更気が付きました!!

慌てて振り返りです。

 

家計簿では毎月の予算設定では必ず衣服、美容などは凸凹するため、「年の収支」を特に気にして管理していますが、こちらでは「マネーフォワード」で近いプロフィールの家庭との支出比較をできる「家計診断」をつかって毎月確認しています。

(「近いプロフィール」とは「収入」と「家族構成」によるものと推測しています)

普段は自動連携機能を使っていますが、月末は未決済の経費(ネットスーパー、携帯など)をチェックして先行入力して確認です。



 

・食費:年末年始の使いすぎがあったので抑制。

   2月は日数も短いので予算に余裕をもってクリア。

 

・水道・光熱費:毎回嘆きの光熱費。先月より下がってはいるのですが焼石に水。次の住居ではもうちょっと抑えられると良いのですが・・・

 

・健康・医療:いつも通り片頭痛の予防注射代により突出しますが、自分にとっては大きなQOLです。

 

・趣味・娯楽:推し活代が・・・悔いはないですが高かった・・・

 

その他は平均以下に抑えられたのでまずまずですね。

繰り返しになりますが、2月は日数が短いのが大きいな、と思います。

 

PL(損益計算書)にあたる家計簿の次は、CF(キャッシュフロー計算書)にあたる「おかねせんせい」をチェック。

あれ?「使える」のグラフが表示されません。なんだろう不具合かな?

と思ったら、どうやら過去月表示では遷移表示はされないようです。

まあ、表示するためには日次データを保持いしていないといけないですからね。

まあ、結果がでているのでわかりますしね。

こちらは赤字ではないものの、目標値からはマイナス。

1月末にイベントやらなにやらの推し活代が、今回チェック範囲でした。

 

学費の振り込み手続きはしたものの、まだ未反映のため、安全資産(貯める)と生涯資産(未来の資産)は引き続き高評価です。

来月が怖いなー

 

さて、今日は真夜中になってしまったのでここまで。

先月は予定していなかった引越し視野にはいっています。

3月も下旬になってしまいましたが、食費を引き続き抑え気味にしたいところです。